月次報告書 2017-08
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
留学期間
2017-02-01 ~ 2018-01-31
留学種別
交換
生活編
一時帰国

今月は、日本に1ヶ月帰ることが出来ました。日本に帰ってくると、ホーチミンとの生活を比べて、やっぱり日本は便利な国だなと痛感します。交通機関が定時に来ること、お店の店員さんのきめ細やかな接客サービス、空気が綺麗なところ。留学で半年ホーチミンにいただけなのに、日本に来た留学生になったような気分になり、色んなものが物珍しく見えてしまう、今日この頃。日本が改めて、どれだけ素晴らしい国かを再認識できた一時帰国でした。しかし、同時に、ベトナムにあって、日本にないものも見つけることが出来ました。ベトナムの人は大体、おしゃべりで、彼此構わず話しかけたり、困った人を道を見かけると声をかけたりします。また、外国人にフレンドリーで外国人が困っていると下手くそな英語でもなんでも使って伝えようとします。私が住んでいる成田市は、比較的外国人が多い地域ですが、外国人が困っていたら、自分から進んで助けようする人が少ない気がします、 また、話しかけれても、英語が話せないと言って去る人もいます。日本は、先進国だけど、英語や外国人との接し方はまだまだだなと感じます。

住居形態
その他 実家
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
日本 円
1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 60,000 60,000円
通信費 0 0円
食費・その他 0 0円
合計 60,000 60,000円
授業編
授業なし