今月はバレンシア地方で最大のお祭りがあったのでアリカンテからバスで2時間ほどかけて行ってきました。世界遺産に登録されている、バレンシアの火祭りことサン・ホセ祭りです。町中あちこちにモニュメントがあり、いかにユーモアとメッセージ性をもって作れるかを競います。大きいものから小さいものまであり、それぞれサイズや内容によって部門が分かれています。そして夜になると全てのモニュメントを燃やして灰にします。この点火がとても圧巻で、たくさんの爆竹と花火が合図となり、大きいものは真ん中あたりから火がつき火柱が空高く舞い上がります。あんまり大きいものだと上手く火がつかず、ついていないものは消防士がわざと火をつけているものもありました。私は日本から持ってきたNikonの一眼レフカメラで撮影していたのですが、確認でカメラを下に向けると顔が暑くて焼けそうに感じました。たくさんの人で決して安全とは言える状況ではありませんでしたが、みんなが熱狂していてとても良い思い出になりました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 235 | 32,620円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 66.1 | 9,175円 |
通信費 | 15 | 2,082円 |
食費・その他 | 119.76 | 16,624円 |
合計 | 435.86 | 60,501円 |