9月はひどい体調不良とともに始まりました。深夜から吐き気が止まらず、熱が出て喉が痛くて胃が荒れてて、、、と身体で無事な部分を探す方が難しいくらいでした。すぐに病院へ行きお薬を処方していただきましたが、病院へ行くまでが辛かったです。 独立記念日周辺ではCEPEでfiesta mexicanaがあり、美味しいタコスを食べたり、メキシコカラーのピアスを買ったりととても楽しかったです。独立記念日当日はソカロでgritoするかとても悩んだのですが、夜遅いのと前回行った時に人の多さでかなりのストレスを感じたので家でおとなしく中継を見ました。18時頃からホームステイ先の家族とpastel de aztecaという料理の準備をして、20時頃からホームステイ先の親戚の方も増え、みんなでご飯を食べました。 16日のメキシコ軍パレードは圧巻でした。参加している軍隊、飛んでいる飛行機の数がとても多く特に銃を持った兵隊や戦車が通るたびに暴発したらどうしようなどと思いながら見ていました。一見の価値はあると思います。 今月からホームステイ先の家族が仕事へ行くついでにわたしのこともUNAMの近くまで行くメトロブスの通る大通りまで車で送ってくれるようになりました。車に乗っている間は天気の話やメキシコ人の愛国心とは、日本語の「〜してあげる」という表現の不可解さ、なぜ多くのメキシコの家には国旗が飾ってあるのか、メキシコシティの新空港の話など様々なことについて意見を交わしています。 だいぶメキシコでの生活に慣れたものの、特に歩きタバコの多さとわたしが使っているバスの速度メーターがいつ見ても実際にスピードを示すものの代わりにおもちゃのようなイラストが書いてあること(この1ヶ月半一度も本物のメーターを見たことがありません)の2点はいまだに理解ができません。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,000 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 492 | 2,952円 |
通信費 | 200 | 1,200円 |
食費・その他 | 1,603 | 9,618円 |
合計 | 7,295 | 43,770円 |