月次報告書 2018-12
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
4年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2018-08-01 ~ 2019-01-31
留学種別
私費
生活編
Vacaciones !

12月の前半は主に期末試験でした。また奨学金がかかったテストでしたが、しっかりと勉強し、8割以上の点数を獲得し無事に奨学金をもらうことができました。 そしてその後の時間は卒業論文完成のために使いました。ベニートフアレスに関する本を探すため図書館や本屋さんを回り、カフェでパソコンとずっと見つめあってました。やはりメキシコに来てかくべきだと思いました。先生や大家さんにベニートフアレスの事を聞いたらすぐに教えてくれるのですごく助かりました。日本では知ってる人も少ない上、関連著書がほぼないに等しいので大変でした。 12月後半はCancunとPlaya Del Carmenに行き休みを満喫してきました。Cancunはレストランも高く個人的にはあんまりやることがないところだなと感じてしまいました。一方でPlaya del Carmenは物価がCancunよりは安くご飯もおいしいものばかりで、アクティビティも多く楽しかったです。Xel-HaというParque aquaticoではオールインクルーシブの中で自由に遊べ、イルカと泳いだり、シュノーケリングをしたり、浮き輪で川下りをしたりと1日を満喫できとてもおすすめの場所です。またCenoteでは飛びこみや自然のドクターフィッシュなどが居てそこにいるだけですごく楽しい時間を過ごせる場所です。ほかにもCosmel島だったり遺跡だったりすごく色々なことができる場所なので是非帰るまでにもう一度訪れたいです。

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
メキシコ ペソ
7.86円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 4,800 37,728円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 72 566円
通信費 200 1,572円
食費・その他 15,000 117,900円
合計 20,072 157,766円
授業編
Español 6
スペイン語6
語学(地域言語)
480分
主に期末への復習しか行ってません。3回の授業の中で特に接続詞について勉強しました。
Redacción y Coversación 5
会話と作文5
語学(地域言語)
90分
こちらの授業も主にプレゼン発表しか行ってません。