今月、私を取り巻く状況が大きく変化しました。第一に引っ越しをして、ブラジル人たちとシェアハウスを始めたことです。前に住んでた家にはテレビどころか、洗濯機もなくて、二か月ほど手で服を洗っていました。新しい家には洗濯機もテレビもあり、ソファーでテレビを見ているうちに洗濯が終わっていることがいかに楽で幸せかを改めて実感しました。大学生活にも変化があり、私たち留学生が普段ポルトガル語を勉強しているところ以外でも授業が受けられるようになりました。授業を受けていく段階で徐々に友達も増えていき、パーティーなどに参加したりしました。アート系の授業で友達になった人たちの誕生日パーティーに参加したときには、LGBTのシンボルである七色のケーキが出てきてびっくりしました。着色料とんでもないんだろうなと思いながら食べてみたら意外にも美味しくてまた驚かされました。私が日本で普段の生活をしていたらきっと会えなかっただろうなと思わさせるほどパンチの強い人もいました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 350 | 15,995円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 300 | 13,710円 |
合計 | 650 | 29,705円 |