多忙な11月が終わりました。前半はボストンキャリアフォーラムに参加するため、企業への応募やオンライン面接、当日への準備に並行して学校の授業があったので本当に忙しかったです。実際に現地に行って日本の企業のセミナーを受けたり、面接を受けたりして就活の第一歩を経験でき、行った甲斐があったと思いました。11月後半にはThanks giving day という祝日がありました。私はホストマザー、友達とそのマザー、そして隣の家の夫婦と一緒に過ごしました。彼らと一緒に過ごした時間はとても楽しく、彼ら、私の家族、友達に感謝しています。大きいターキーチキンを料理し、その他にも沢山の料理を作ってお祝いをしました。その次の日はBlack fridayと言って、安く買い物ができる日だったので、沢山買い物もしました。家族のクリスマスプレゼントの用意はバッチリです。この休みが終わってからは、町はクリスマスに向けて着々と準備が進んでいます。とても楽しみです。でもその前に、期末が迫ってきてるので、勉強に集中したいと思っています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 650 | 66,346円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 1,300 | 132,691円 |
交通費 | 300 | 30,621円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 1,000 | 102,070円 |
合計 | 3,250 | 331,728円 |