ホストマザーともう三ヶ月も終わったのかという話をすると、時が過ぎる速さを実感します。ベリンハムの夏は腫れている日が多く、とても過ごしやすい気温です。先週は真夏日が続いて日差しが強く暑かったのですが、今月もスクールトリップに参加して中々見れない多くのシャチをみる貴重な経験や、日本とは違ったスタイルの苺狩りを経験したり試合観戦に行くことができました。日本では高い飲み物や食べ物が身近にあって安く購入できるので日本での生活スタイルと違った習慣が身についてきました。春学期終わりには帰国するクラスメイトらと出かけたり、文化を共有したりする事ができました。お互いのホームステイ先を紹介しあったり、タイとベトナム人の友達にはお菓子をもらい、数ヶ月前に積極的に行動してよかったなと感じます。春学期と夏学期の間には近くの2つの町へ旅行に行きました。今月は本を沢山購入したので、これから沢山読むと思うととても楽しみです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 650 | 66,346円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 720 | 73,490円 |
合計 | 1,370 | 139,836円 |