月次報告書 2018-10
プロフィール
学科
英米語学科
学年
4年
留学期間
2018-08-01 ~ 2019-05-31
留学種別
交換
生活編
10月

10月終わり!今月は学校のイベントで安いユニバーサルのチケットを友達と手に入れて初めてフロリダのユニバーサルに行きました。留学中に行ける、行こうと思ってなかったのですが、タイミングよく友達が誘ってくれて安く行けて良かったです。あとはBBCのキャンパスでタダの映画チケットを友達がもらってきてくれてみにいったりしました、日本と比べて上映中でのちょっと騒がしい感じを味わえて面白かったです。それからFIUはgivingawayが多いので、FIUのTshirtsやボトルやバックが増えていきます。Free foodも多いのでmeal plan入らない人たちは全然情報集めればタダで生きれると思います。FIUに留学するのであれば、本当にTシャツもってくる必要ないです。ちなみにmeal planは少し高いですが、キャンパスの食べ物だいたい使えて便利なのでお勧めします。ハロウィンは仲のいいルームメイトとその友達たちで過ごしたのですが、まるで自分が映画の中にいるみたいで楽しかったです。それからこの間バディとルームメイトとKayakingにいきました、すごく辛かったけど小さな島に到着した時は達成感が大きかったです。それから学校面ではやっと来期のクラス決めをしました。来期は神田で学べないクラスで少しハイレベルのクラスをとる予定なのですがやっと自分が学びたいことを学べるので楽しみです。今期あと少し、韓国語の聴講も合わせて各授業の最後のテスト頑張ります。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi) 有線LAN
月額費用
アメリカ ドル
115.05円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,149.75 132,279円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 0円
通信費 100 11,505円
食費・その他 1,448.23 166,619円
合計 2,697.98 310,403円
授業編
Introduction to Hospitality and Tourism
ホスピタリティ&ツーリズム入門
講義(英語)
850分
今月はホテルの種類や人事の役割、クラブやカジノがどのような仕組みで動いているのか、クルーズの歴史、種類、ホテルのマネージャー、リーダーに求められる素質、イベントプランニングの仕方、例を踏まえながら先生が説明してくれました。それからグループでプレゼンテーションがありました。私のグループは古代の世界7不思議についてプレゼンしました。クイズが毎週あったのですが、理解力の問題で簡単なはずなのに、誤解して理解していたところがあったりしていいスコアを取れなかったので、プレゼンの点数でグレードが上がることを願います。170min×5
Zen and Tea Ceremony
禅&茶道
講義(英語)
300分
このクラスは自分の研究テーマについて毎週一枚レポート提出なのでネタを探すのが結構大変ですが、やっと9枚目まで辿り着きました。授業内では日本の歴史がお茶の歴史にかかるところを中心に勉強しています。この間mid-termがあったのですが、驚くことに満点だったのでよかったです。10月最後のクラスでは紙一枚に先生がホワイトボートにお書きになったテーマについて自分の論を学んだことを踏まえながらその場で70分使ってかくというものでした。そこで気づいたのが今までもっと時間かかっていたのに自分が伝えたいことを英語で綴るのに時間をあまりかけずに頭の中で構成しながらエッセイがかけるようになったなと思いました。75min×4
Spanish 1
スペイン語
語学(地域言語)
750分
季節や食べ物、家にあるもの、家族構成、基本動詞などを学びました。75min×10
Writing and Rhetoric I
文筆と修辞学
講義(英語)
675分
ユニット1の広告についてのプレゼンテーションが終わり、言語がテーマになっている記事を読んだり、要約を書いたりしました。内容がとても面白くて先生も私を留学生として気を使うことなく、わからなかったことを聞きに行くと丁寧に教えてくれるので課題は多いですがお気に入りの授業です。要約の仕方、大学生のthesis statementsの書き方を学び、ethos logos pathosに関連つけて言語がテーマになってる記事を分析しどのように書いたら説得力が増すのか、どのポイントが説得力があるのかについて5枚くらい長さのレポートを書き提出しました。その前にも何回か要約の提出があったりと、課題は多いですが、テーマが毎回面白くて、学ぶことが沢山あります。また新しいリーディングと要約と最終課題があるので、先生とのコンファレンスまでに準備しっかりしていいグレードもらえるように頑張ります。75min×9