(滞在先) 雨の多い日々から少し天気が良い日が増えて、過ごしやすくなりました。部屋にいる間はまだまだ暖房を付けて過ごしていて、外へ出かける場合にはカーディガンはマストです。滞在先である学生寮では定期的にイベントが行われるので参加するようにしています。今月のイベントの中では「90'sBBQ」というアメリカの昔ながらのスタイルでバーベキューをしたのが楽しかったです。 (食事) 相変わらず朝昼晩と自炊をしています。近くにレストランが無く、最寄りのスーパーまで歩いて20分ほどかかるのでいっぺんに大量の食料品を購入することが多いです。月に2回ほど寮からアジアンマーケットまでの送迎バスを出してもらえるので値段は高いですが比較的簡単に日本の食材を調達出来ます。 (終末の過ごし方) 週末は寮の友達とどこかへ出掛けたりイベントに参加して過ごしました。 今月は学校主催のプロムがあったので参加したり、中国人の友達とワシントン大学の台湾フェスティバルに出かけました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 961.67 | 98,158円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 5.5 | 561円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 52 | 5,308円 |
合計 | 1,019.17 | 104,027円 |