(滞在先) 6月の中旬ともなると天候の悪い日は殆どなく、快晴の毎日でとっても気持ち良かったです。外では快適である反面、私の部屋は最上階というのもあって日当たりが良く暑かったです。寮での定期的に開催されるイベントは快適な気候に合わせてアウトドア系のもの主催されるようになりました。6月の中旬から春学期と夏学期に間の3週間ほどヴァケーションがありました。このヴァケーションを利用した二泊三日のご近所であるIdaho州にあるテーマパークに行くツアーが企画されました。定員割れしている中、私も幸運にも参加することができたのですがとても楽しかったです。寮費にこのツアー代が含まれているので交通費、ホテル代、施設代も追加で払う必要は特にありませんでした。普段、自由に外出が難しい留学生にとって最高に楽しい時間でした。 (ヴァケーション中の過ごし方) 先程、説明した寮でのイベントとは 別に前々から計画していたカナダのバンクーバーに旅行で行きました。シアトルからバンクーバーまでは交通状況にもよりますが、およそ車で3時間程で到着することが出来ました。普段から参加しているTalkTimeというクラブの方の協力の元、特に問題なくホテル手配や目的地の決定などスムーズに準備を進めることができました。バンクーバーでは二泊三日程したのですが1日をカナダ自然を味わう日、もう2日をシティサイドでのショッピングに当てました。非常に安全で充実した思い出に残る三日間を過ごすことができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 90 | 9,186円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 30 | 3,062円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 500 | 51,035円 |
合計 | 620 | 63,283円 |