月次報告書 2019-05
プロフィール
学科
英米語学科
学年
4年
留学期間
2018-09-01 ~ 2019-06-30
留学種別
推薦
生活編
5月、イベント、旅行

5月は、カナダのバンクーバーへ旅行に行ったり、年に一度のBellinghamでの大きなイベントがあったり、充実していました。 週末のバンクーバー旅行は、天気にも恵まれ、買い物や散策を楽しみました。特にキャピラノ大橋公園が、緑も多く素敵でした。バンクーバーは素敵な公園や街並みがたくさんあるので、是非何泊か滞在して、満喫してほしいところです。 5月27日は、Bellinghamの一大イベントのSki to Seaがありました。1チーム7人で、山のスキーから始まり、バイク、ラン、カヤックとバトンをつなぐレースです。私は、Bellingham Sister Cityチームの応援をしました。私の友達が、Bellinghamと姉妹都市の千葉県の館山の出身で、彼女のお父さんが、日本から、このレースに参加するために駆けつけました。チームは無事完走し、最後は感動しました。姉妹都市Associationの方たちは、いい人たちばかりで、良い人のつながりを得られたことがとても嬉しいです。

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
102.07円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 650 66,346円
水道光熱費 0円
学費・教材費 1,000 102,070円
交通費 0円
通信費 0円
食費・その他 500 51,035円
合計 2,150 219,451円
授業編
ESLA 117: Academic Composition and Reading Writing
ライティング
語学(英語)
1430分
授業内容や、クラス内のエッセイがより実践的なものになってきました。記事をもとに自分の意見を述べたり、引用したりするので、117の次のEnglish101のクラスに役立つ内容だと思います。
ESLA 085AB English in the community I & II
地域社会の英語
語学(英語)
720分
Veterans Officeからゲストの方がきて、お話をしてくれました。アメリカの軍について、実際それを経験した人から話を聞ける機会は貴重でした。今まで知らなかったことをたくさん知ることが出来ました。
Dance 101: Modern Dance
モダンダンス
体育・実技
810分
ダンスだけでなく、効率的なストレッチなども授業内で教えてくれます。ヨガに近く、マット、テニスボール、柔らかいボールなどを使い、凝った体がほぐれていくのを実感できます。
HTBM177 Meeting and Event Planning
ミーティング・イベントプランニング
講義(英語)
990分
Meetingを終え、Eventのプランを考える内容に移りました。Eventは、ウェディングの他に、自分の好きなイベントを計画できるので、楽しいです。
CMST220 Public Speaking
パブリックスピーキング
講義(英語)
1260分
二回目のスピーチを行いました。一回目とは違い、Informativeなスピーチのため、データや言葉の引用が必要で、スピーチをどう組み立てるかを考えるのが難しかったです。一回目よりは緊張せずに話すことが出来たと思いました。