私は今まで人生の間、年越しは毎年絶対に祖父の家で家族と過ごしていました。なので今年初めて祖父の家でもなく友人と、それに韓国という外国の地で年越しをするということになりとても不思議な気持ちでした。日本は大晦日、新年を家族と過ごす大切な日だと考える人が多いと思いますが、韓国では年越しよりもクリスマスを家族と過ごしたいと考える人の方が多いようです。これは韓国ではキリスト教が三割を占めていることにも理由があると思います。なので私の韓国人のルームメイトもクリスマスは故郷に帰省していましたが、年越しは一人で部屋で過ごしていました。私は大晦日に友人と一緒に寮の休憩室で年末の韓国の歌謡特番を見ながら年越しをしました。韓国は数え年のため、1月1日になると一斉に全員の年が増えるためとても不思議な気分になりました。私は日本ではまだ20歳ですが韓国では22歳になりました。そのため韓国にいる時の方が気のせいか自分が大人である意識が高いです。日本も大学生はみんな成人であるべきであると考えました。そうすれば自身が大人である意識も高まり、自分の行動にも責任を持って行動できるようになると思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 300,000 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 30,000 | 3,000円 |
交通費 | 30,000 | 3,000円 |
通信費 | 40,000 | 4,000円 |
食費・その他 | 500,000 | 50,000円 |
合計 | 900,000 | 90,000円 |