月次報告書 2019-01
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
専攻
インドネシア語専攻
留学期間
2018-08-01 ~ 2019-06-30
留学種別
交換
生活編
Bandung旅行

インドネシア国内旅行第1回目はBandungでした!たくさん調べて計画していたので、3泊4日で行きたいところ全てに行くことが出来ました。この旅行で一番驚いたことは観光地の入場料です。入場料にはHarga LokalとHarga Asingの2種類があります。この差は大体5-10倍で、海外からの旅行客の入場料はかなり高いです。(ですが留学中はITASがあるので、私たちはHarga Lokalで入ることができました。)さらに観光地の各所で送迎バイクの勧誘があり、高い料金で送迎サービスを勧めてきます。交渉を試みましたが、なかなか安くならず、それでも時間をかけられないので妥協してしまいました。もう少し上手く交渉できたらよかったなと思いました。またこの旅行では、Bandungの観光パックを申し込んでドライバーさんについてもらったのですが、そこでも、会社・ドライバーさん・私たちの間で誤解が生じてしまい、少し困る場面がありました。ですがそれも、インドネシア語を頑張って繋いで、解決することができました。学校の先生や友達以外の人とここまでたくさん話す機会はなかったのでいい経験になったと思います。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
インドネシア ルピア
0.0079円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,500,000 11,850円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 65,000 514円
交通費 469,000 3,705円
通信費 96,000 758円
食費・その他 2,441,000 19,284円
合計 4,571,000 36,111円
授業編
membaca
読解
語学(地域言語)
450分
教科書に沿って授業を進めていく。授業内では教科書の読み音読や文法を中心にし、授業外では予習として、単語調べをする。予習でわからなかった単語や熟語は授業で先生が教えてくれる。
menulis
記述
語学(地域言語)
450分
教科書に沿って授業を進めていく。進出単語をつかった文章の作成や教科書のテーマに沿った課題などがある。
Berbicara
スピーキング
語学(地域言語)
450分
教科書に沿って授業を進めていく。先生はもちろん、クラス内の生徒同士での意見交換や課題解決などを通してインドネシア語を使っていく。文法や言い回しなどについては先生がそのたび説明、訂正をしてくれる。
menyimak
リスニング
語学(地域言語)
450分
教科書に沿って授業を進めていく。主にインドネシア語の会話文を聴いて、問題に答えていく方式。繰り返し音声を流してもらい、答え合わせの際も音声を用いて、インドネシア語に慣れていく。
Keterampilan Berdisukusi
基礎英語(ディスカッション)
講義(英語)
100分
今月は期末テストでした。
Terjemahan
翻訳
講義(地域言語)
100分
今月は期末テストでした。