土日はジャカルタに遊びに行くことが多かった1ヶ月でした。電車に乗るのもかなり慣れ、どこに行くのにも電車を愛用しています。大学の先生や学生は電車に乗る習慣がないらしく、電車に乗った話をするとよく驚かれます。ジャカルタ中心部に行くのに片道30円で行けちゃうのでとても便利です。アプリで時刻表も見れるので、駅で長く待つこともあまりありません。ただ日本と違い時間が少し前後することはありますが…。今月頭にすごく仲良くしてくれた友達が来年度から神田に留学に行くため出発しました。私が日本に帰ったらまた会えるのでとても楽しみです。インドネシアの伝統療法であるクロカンを少し体験しました。オイルとコインを使って肌を擦ります。通常は風邪をひいたときにやるらしいです。風邪をひいてる時は肌が真っ赤になります。一見痛そうですが、実際にやると痛くなくて気持ちいいです。来月は中間テストが始まります。BIPAのテストも学部のテストも頑張りたいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,900,000 | 19,000円 |
水道光熱費 | 200,000 | 2,000円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 20,000 | 200円 |
通信費 | 160,000 | 1,600円 |
食費・その他 | 2,000,000 | 20,000円 |
合計 | 4,280,000 | 42,800円 |