2015年が始まり、残りの留学生活も残すところあと少しとなりました。今月から最後のクオーター、冬クオーターが始まり、初旬は毎日課題をこなすので精いっぱいという状況でしたが、一か月が過ぎるころになると少しずつ慣れてきているという実感もありました。秋のクオーターに比べると、行動範囲も広がり、やはりこちらでの生活に慣れてきたなと日々感じました。また、今月はアメリカに来てから知り合った友人のうち数人が母国に帰ってしまう月だったので、別れの月だったという印象が強く残っています。一生の別れではありませんが、やはり留学生活の中で別れは付き物でもあり、悲しいものだと感じました。 自分自身もあと少しで日本に帰らなくてはならない立場ですが、アメリカに来た意味をしっかり残していきたいと改めてその瞬間に強く感じました。まだまだこの最後のクオーターは始まったばかりなので、勉強はもちろんですが学校のアクティビティにも積極的に参加して友人との思い出もたくさん残していきたいと感じました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 600 | 61,242円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 350 | 35,725円 |
交通費 | 15 | 1,531円 |
通信費 | 25 | 2,552円 |
食費・その他 | 300 | 30,621円 |
合計 | 1,290 | 131,671円 |