留学3ヶ月目の11月は、トレドやエスコリアルを日帰りで観光したり、友人お勧めの日本料理店に一緒に行ったりした。トレドもエスコリアルも電車で30分ほどでいける比較的近い都市。始めて行くトレドは歴史を感じる石造りの建物がたくさんあり、イスラムの文化が混ざったとてもステキな街だった。特に駅の壁がカラフルで様々な柄のタイルで装飾されていたのが可愛らしかった。エスコリアルは小さな街だったが静かで落ち着いていた。宮殿を始め、宮殿近くの公園にいったりした。ちょうど紅葉の時期でもあったので、とても綺麗な写真が取れた。また、中旬には申請していたTarjeta de Estudiante が受け取れたため銀行口座の開設も完了し、スペインで生活していく準備が着々と進んでいき、安心している。食事は自炊しているが、どうしてもパスタやリゾットなど簡単なものばかりしか作っていないので、久しぶりに懐かしい日本食が食べられてとても嬉しかったし、シェアハウスのみんなでトッポッキやカレーを作ったもして楽しかった。日本のカレールウを使ったが、みんな美味しいと言ってくれたのが嬉しかった。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 352 | 48,861円 |
水道光熱費 | 50 | 6,941円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 46 | 6,385円 |
通信費 | 22 | 3,054円 |
食費・その他 | 423.44 | 58,778円 |
合計 | 893.44 | 124,019円 |