新しい家に引っ越しました。ここにはDona(お世話をしてくれる人)が住んでいます。洗濯、掃除などをしてくれます。そして、頼めば食事の用意もしてくれます。一昨年の代の先輩が見つけたアパートで、Donaはその先輩が本当に性格の良い人だといって私たち日本人に良くしてくれます。自分の行いは次の代だけでなくもっと先の代にも影響することでを感じました。セントロから離れてしまったので少し不便なこともありますが、セントロに居た時より大学に近いです。スーパーは近くに二軒あります。銀行もスーパーの近くにbanco do Brasilがあります。 外国人登録は五月に予定されていましたが、連邦警察の方で親の名前を間違える人が増えたため、親の名前を証明できるものが欲しいと言われました。そのため今月Certidão de Nascimentoという生年月日、自分の名前、親の名前が書かれた証明書を取るために戸籍謄本をクリチバの領事館に送りました。来年以降でロンドリーナに留学を考えている人は戸籍謄本を持って留学に来て方がいいと思います。 ストライキの時の授業の振替をしています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 450 | 13,500円 |
水道光熱費 | 50 | 1,500円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 142 | 4,260円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 13,000 | 390,000円 |
合計 | 13,642 | 409,260円 |