2月に入っても留学先はまだまだ寒さがやまず、毎日頭痛、腹痛などに悩まされていました。外は−40度で朝日が昇るのは遅く日が沈むのは早かったため毎日陰鬱とした日々が続いてしまいました。一度風邪を拗らせてしまい片耳が聞こえなくなり、キャンパス内のメディカルセンターに駆けつけたのですが祝日だったため開いておらず、受付の方に町の病院を紹介されましたがバスを乗り継ぐのにも一苦労だったため結局病院は行けませんでした。 朝も昼も凍えるほど寒いため生活品の買い出しにも行くことさえできませんでしたが、唯一の楽しみが月を眺めることになりました。雲ひとつない真っ青な夕方の空に金色に浮かぶ月が言い表しようのないくらい綺麗で、日本にいる家族や友達と電話をしている時も時間は違えど同じ月を見ているのかと思うととても救われたような気がするほどでした。 休みの日は現地の友達とジブリの映画を観たり、ナルトなどのアニメの感想を話し合いました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 35 | 3,572円 |
食費・その他 | 200 | 20,414円 |
合計 | 235 | 23,986円 |