シアトルでの生活を始めて1ヶ月が経ちました。あっという間にも、長くも感じた1ヶ月でした。4月になりましたがまだまだ寒い日が続き、月の半分以上は雨が降っていました。授業も本格的に始まり生活リズムを調整することができたと同時にホストファミリーとの生活にもだんだんと慣れることができています。今でも時々家族の中に入るのが難しいと感じる時もありますが、ホストファミリーが声をかけてくれたり週末は一緒に出かけたりするので一緒に過ごす時間を楽しもうという気持ちで徐々に距離を縮めていきたいと思っています。金曜日の夜は家族全員が次の日休みのため少し夜遅くまで起きてみんなで映画を楽しんだり土曜か日曜のどちらかは必ずハイキングに出かけたりしています。平日は学校があるため友達と過ごす時間が多いです。毎朝少し早く学校に行き、図書館で課題をやったり、放課後は近くのモールに出かけたりして楽しんでいます。学校のアクティビティにも参加したり、カンバセーションのプログラムに申し込んだりして、できるだけここにいるからできることをするようにしています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 45 | 4,593円 |
食費・その他 | 50 | 5,104円 |
合計 | 95 | 9,697円 |