4月になると、寒さも和らいできたのもあり、過ごしやすくなりました。こちらの生活にもだんだん慣れてきていると思います。放課後のルーティーンなどもできました。4月5日から8日まで日本から母親と妹が韓国旅行に来ました。私は授業があったのでソウルで合流して観光を楽しみました。ソウルに行くと日本語がたくさん聞こえてきて、店員さんも日本語を話せる方が多かったのでやはりデジョンにはまだまだ日本人が少ないんだなと実感しました。ソウル旅行では北村・仁寺洞・明洞・東大門・南大門など、江北を観光しました。国内でもデジョンに比べてソウルは物価が高かったです。 久しぶりに家族と再会し、英語と韓国語のみの生活から解放されて心地の良い時間を過ごすことができ、別れ際は留学前の空港よりも寂しく感じました。 授業もだいぶ慣れてきましたが、朝のスクールバスに乗る生徒でごった返すバス停には毎回気力と体力を消費され、3つしかないエレベーターに乗る戦いにもため息が出ます。9階まで階段で登るときは体力づくりだと思って割り切っています。寮も山の中間にあるので毎日体力をつけながら頑張っています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 180,000 | 17,460円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 20,000 | 1,940円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 400,000 | 38,800円 |
合計 | 600,000 | 58,200円 |