EAPプログラムのLevel 6が終わる節目で、学校の課題やテスト勉強のために平日の午後は図書館で時間を使ってクラスメイトと協力して勉強したりなどしました。また、生まれて初めてのThanksgiving Dayで、ホストファミリーと親戚達と農園に行ってリンゴ狩りとをしに行きました。とても大きな農園で、人も沢山くるところなので何十人かで大きな荷台のあるトラクターに乗って移動したりするのがとても楽しかったです。りんごの他にもブルーベリーやトマト、とうもろこしなどの畑もありました。夕飯にはターキーとパンプキンパイを食べ、その後夜はキャンプファイヤーをしたりなどして、行事を楽しむことができました。問題があったのは、ホストファミリーの次女が頻繁に泣き叫ぶようになって、彼女の部屋は私の部屋の向かいなので声がよく聞こえて寝ている時や宿題をしている時などにとてもうるさく感じたのでホームステイのエージェントにメールを送ってホームステイ先を変えてもらいました。新しいファミリーはフィリピン人の家族で他国の文化に興味があって、日本のことをたくさん質問してくれたり、たくさん話すので毎日すごくいい経験ができているなと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 3,655 | 346,823円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 0円 | |
合計 | 3,655 | 346,823円 |