月末にEngagement weekと呼ばれる週があり一週間授業がなかったため、9日間の連休がありました。チャイナタウンでお土産を買ったり、SUITSというドラマの撮影地となったオフィスビルに行ってみたり、CNタワーの展望台にのぼったり、休みの間にトロントのいろいろなところをまわることができました。お土産屋さんの店員さんが日本人の方で、カナダに留学に来てから初めて日本語で買い物をしたので何だか嬉しかったです。CNタワーに実際にのぼったのは初めてでしたが、夜だったので夜景がとても綺麗でした。ほかにも、グリークタウンに行ってギリシャ料理を食べたり、韓国料理屋さんに行ったり、寮に友達を呼んで小さなパーティーをしたりと、短い休暇でしたがとても有意義に過ごすことができたなと思います。パーティーでは、天ぷら粉でかき揚げを作ってそうめんと一緒に出したら、友達がすごく喜んでくれました。出かけてしまったりして思ったように課題を進めることはできませんでしたが、帰国前最後のまとまった休みにいい思い出をたくさん作ることができました。 もともと2月は短いにもかかわらず、積雪や吹雪など天候の影響で学校が休校になることが数回あり、Engagement weekもあったため、2月はあっという間に終わってしまったように感じます。2月が終わったと同時に冬学期も半分終わり、私の留学生活も残りわずかとなってきたので、もう帰国が近づいてきているんだなと最近少し寂しさを感じています。残り約2ヶ月、勉強も頑張りつつ楽しむことは楽しんで、やり残したことがないように充実した留学生活が送れたらいいなと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,046 | 99,255円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 157.01 | 14,899円 |
交通費 | 40 | 3,796円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 390.33 | 37,038円 |
合計 | 1,633.34 | 154,988円 |