秋学期から仲のいい友達の誕生日があったので、コリアンタウンにあるおしゃれな日本料理屋さんにお祝いディナーに行きました。店員さんがサプライズでバースデーショットをサービスしてくださり、私にとってもいい思い出になりました。 また、秋学期からずっと行きたかった念願のナイアガラの滝に行ってきました。センテニアルのインターナショナルチームのツアーで行ったので、バス代などすべて込みで20ドルで参加できました。その日は雲ひとつないほどの快晴だったため、滝がより映えて景色がとても綺麗だったのを今でも鮮明に覚えています。Clifton Hillというアミューズメントパークが隣接していて、自由時間には観覧車に乗ったりお土産を買ったりすることもできました。また、ナイアガラの滝周辺にあるNiagara on the Lakeという小さな町にも行きました。英国風の町並みにジャム屋、ベーカリー、雑貨屋などの小さなお店がたくさん並んでいて、見ているだけでも楽しかったです。 月末頃になるとだんだん暖かくなってきて、氷点下を切ることもほぼなくなりました。ですが、暖かいと思ったら急に寒くなったり風が強くなったり、まだまだ春と言えるほどではないのかなとも思います。 カナダでの留学生活も、残り約1ヶ月となりました。残りの時間を少しでも多くの友達と過ごせたらなと、課題やテストで忙しい中でも、出来るだけたくさんの友達と一緒にご飯を食べたり話をしたりする時間を作るようにしています。もう1ヶ月後にはカナダにいないんだなと思うと本当に寂しいです。来月は学期末でもっと忙しくなってしまいますが、悔いのないような1ヶ月にできたらなと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,046 | 99,255円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 60 | 5,693円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 652.82 | 61,946円 |
合計 | 1,758.82 | 166,894円 |