留学も残すところ約1ヶ月となりました。 12月はとにかくクラスのみんなとたくさん遊びました。中旬には車をレンタルして、クラスメイトと先生で墾丁に旅行に行きました。12月なのに、まだ泳ぐことができました。海ではしゃいだり、ビーチバレーをしたり、とても楽しかったですし、最高の思い出になりました。この頃から日本に帰るのが本当に嫌になってきました。 旅行でクラスの仲が更に深まり、授業の後も毎日ごはんを一緒に食べたり、クラスメイトの1人が事故で入院した際も、クラスみんなで何度もお見舞いに行ったりしました。 また、12月に学校のマラソン大会がありました。坂が多くてとてもきつかったですが、とてもいい思い出になりました。 大晦日には、台北101の花火を見るため、台北に行きました。バスのチケットを買うのが遅かったため、どの時間も売り切れで、少しだけ高かったですが高鐵で行きました。夜は友達と寿司やいろいろな料理の食べ放題に行き、とても楽しかったです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 1,500 | 5,100円 |
通信費 | 800 | 2,720円 |
食費・その他 | 17,950 | 61,030円 |
合計 | 20,250 | 68,850円 |