月次報告書 2019-01
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
2年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2018-02-01 ~ 2019-01-31
留学種別
交換
生活編
お姉様とふわふわパンケーキを食べに行きました

バディプログラムを通じて仲良くなったお姉様と学校の近くにあるカフェでふわふわパンケーキを食べに行きました。そのお姉様が2月末に日本に来る予定なので、一緒にディズニーシーに行くことにしました。その他にもいろいろ計画をたてました。また違う話もたくさんしたのですが、文化の違いを感じたり、同じだなと思うこともあったり楽しかったです。韓国人の方に言われて初めて気づく日本のこともありました。日本でかわいいと言われている芸能人や一般人は、東洋の顔ではなくハーフっぽい顔が多いよねと言われたときに、なるほどと思いました。また、日本ではアメリカが最高みたいな考えがあるのかと言われたときはびっくりしました。そんなことないし、大きいなぐらいしか思ってないよって言ったところとても笑っていました。こうやって違う国で日本に興味を持ってくれる人に合うのは、日本人として嬉しいし、誇らしいし、興味を持ってくれたり、勉強してくれてありがたいなと思いました。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 100,000 10,000円
通信費 50,000 5,000円
食費・その他 550,000 55,000円
合計 700,000 70,000円
授業編
Regular Korean Language Course(Level6)
韓国語基礎
語学(地域言語)
4960分
元旦から卒業作品の目次発表がありました。また、火曜日と木曜日に2時間ずつ卒業作品の制作の時間が設けられるようになりました。中間テストも쓰기は期末テストにないので頑張るように先生に言われました。期末の討論の試験は他の部屋の人と合同な為、授業でも混ぜてやりました。司会者を任されたのですが、5級のときよりも進行の時に使う単語や言い回しなどを6級で習ったものを使うように努力しました。