語学道で友達になった目白大学の友達の友達の中に韓国でゲストハウスを営んでいる韓国人の方がいるらしく、そこの改装を手伝いに行きました。ペンキ塗り自体日本でやったことなかったので面白かったし、そのお友達の方もとても優しくて、楽しくお話しながらやりました。終わったあと、コプチャンを奢っていただきました。高そうなセットだったのですが、とっても美味しかったです。他の料理の時にシメとして炒飯して食べるのは何回か見たことあったのですが、そこでも炒飯をして食べました。コプチャンでも炒飯するのは初めて見たので、驚きましたが、美味しかったです。 また、サークル活動でインチョンにあるチャイナタウンに行きました。そこで伝統的な中国のジャージャー麺を食べたのですが、小学校のときに給食で出たものと似ていて、私は韓国で有名なジャージャー麺よりも美味しかったです。またいろいろ露店をみたり、写真を撮ったりしながら散歩しました。サークルのお姉様がその場所についての歴史なども説明してくれて、勉強にもなりました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 100,000 | 10,000円 |
通信費 | 50,000 | 5,000円 |
食費・その他 | 550,000 | 55,000円 |
合計 | 700,000 | 70,000円 |