三月に入ったあたりでインドネシア国内で初めて感染者が見つかりました。感染源が日本人という噂が流れ、日本人や韓国人、中国人に対する差別などが見え始めるようになりました。このあたりからインドネシア国内の感染者が増え始め、「早期帰国」という文字が浮かび始めました。残り二週間というところでリアでもオンライン授業が始められ、外出は控えるよう促されました。非常事態宣言も発されてから数日後、早期帰国することを決めました。「日本に帰れなくなるかもしれない」という最悪の事態を考慮した結果です。私が帰国した28日から東南アジアの国も検疫の対象となり、帰国後二週間は自宅または指定の場所で自主隔離を余儀なくされました。空港へのお見送りはインドネシア人の友人が一人だけ来てくれました。本当はもっと余裕をもって帰国したかったです。最後に遊ぶ予定だった友人とも遊べず、予定してた国内旅行もキャンセルに。正直すごく悔しいですが、仕方のないことなので切り替えていくつもりです。楽しい留学でした。いつか必ず戻ります。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,500,000 | 17,250円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 500,000 | 3,450円 |
通信費 | 120,000 | 828円 |
食費・その他 | 1,500,000 | 10,350円 |
合計 | 4,620,000 | 31,878円 |