月次報告書 2019-11
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
留学期間
2019-02-01 ~ 2020-01-31
留学種別
交換
生活編
ケータイとケータイショップ

今月ケータイが壊れたので、新しく買い換えました。ホーチミン市1年留学している友人のほとんどがケータイが壊れてケータイを買い換えていたので、その友人やベトナム人の友達にアドバイスをもらって買う事ができました。 私は黄色い壁が特徴のđịnh thoại di động thế giớiという有名なケータイショップへ行きました。ホーチミン市市内にありすぎるほどあるお店です。 店内にはiPhone・Samsung、他にも日本ではあまり見ないケータイもあります。日本のショップのようにお試しもできるので、安心して選ぶ事ができます。 私はアンドロイドの128GBを買ったのですが、それでも3万円いかないくらいでした。これより1つギガが小さい物だと25000円くらいです。ちなみにベトナムのケータイは全てSIMフリーなので日本に帰っても使うことができます。 また、購入時に保証もついてくるので壊れてしまっても保証期間内であれば交換してもらえます。ただ、説明が難しいのでベトナム人の友達についてきてもらった方が安心して買えます。 ケータイを買う時、アンドロイドの方が転売しても高く売れないのでスられにくいとベトナム人の友人が言っていました。それでも0%では無いので油断禁物です。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
ベトナム ドン
0.004円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 6,000,000 24,000円
水道光熱費 670,000 2,680円
学費・教材費 11,000 44円
交通費 61,000 244円
通信費 6,090,000 24,360円
食費・その他 1,578,200 6,313円
合計 14,410,200 57,641円
授業編
Kỹ năng Nói 2
スピーキング2
語学(地域言語)
360分
会話の授業内でも1つテーマを決めてそれについてスライドを作って暗記し、発表という形式になりました。最初に自分の気になることを授業で発表し、それに関連する話を細かく掘り下げたり、もっと自然な言い回しの表現を教えてもらったりします。
Kỹ năng Nghe 2
リスニング2
語学(地域言語)
360分
今月は会話の授業の内容に合わせ、聴解の内容が変わっていきました。YouTubeですることに変わりはないので、復習もできます。単語の聞こえ方の違いも勉強できるので、より耳が強くなるな、という実感がありました。
Kỹ năng Đọc2
リーディング2
語学(地域言語)
360分
ベトナムの伝統的なことや行事についての文を読む事が多く、読解の練習をしながら文化や風習も勉強できます。 自分で読んだ後にわからない単語を聞くようにするのが絶対になったので、より意味の推測に力がつきます。
Kỹ năng Viết2
ライティング2
語学(地域言語)
450分
最近日本についての発表の機会が増えました。これから日本に行くベトナム人、日本語を勉強しているベトナム人に向けて、わかりやすくまとめて発表する内容なのですが、調べるうちに自身も知らない事が沢山あるため、自分の勉強にもなります。パワーポイントも使うので、発表の言葉とスライドの言葉の違いも知る事ができます。
Cơ sở ngôn ngữ học
言語学入門
講義(地域言語)
720分
ベトナム語センターでは、今月末に修学旅行がありました。交換留学生は学費を払わない代わりに、修学旅行の代金を個別で払います。私は日本語学部のベトナム語授業があるため行かなかったのですが、予算は約1〜200万ドン(日本円で約5000〜1万円)だそうです。2泊3日のカントーへの旅行で、1年生から4年生まで全員揃っていきます。
Địa lý Việt Nam
ベトナム地理学
講義(地域言語)
720分
ベトナム地理の先生は、日本語が話せる先生なので気が合いました。授業内容も日本語だけでなく、韓国語やフランス語も交えて説明するため全員にわかりやすい内容になっています。先生と休み時間中に話をするのも1つの楽しみになりました。
Cơ sở văn hoá việt nam
ベトナム文化基礎
講義(地域言語)
1440分
授業はまた新しい内容に変わり、今は「言語基礎」「ベトナムの地理」について勉強しています。1年生の時は話す事がメインだったのに対し、2年生からはもう少し掘り下げた内容になっています。
Văn hoá Việt Nam
ベトナム文化
講義(地域言語)
360分
今学期から、ベトナム語を聞いたり話したりする能力がみんなほとんど均等になったので、全てベトナム語ですることになりました。質問は日本語でも大丈夫ですが、みんな意識してベトナム語を使うようにしています。アットホームな雰囲気は変わりません。
Tiếng việt đọc hiểu 3
読解3
講義(地域言語)
180分
最後の期末テストです。ベトナム語センターでは、2ヶ月ごとに新しい単元を学んでいきます。テスト形式は、あまり神田や今までのものと変わらずという感じでした。今までの復習と単語の確認は注意して行ったほうがいいと思います。