3月20日に日本を出発し、約9時間かけてロスアンゼルス空港に到着し、そこから乗り換えて約1時間半かけてリノに到着しました。私が暮らす寮はリフォームされていない建物で、きれいというわけではありませんが昔ながらのアメリカの学生寮を感じながら生活してます。到着の翌日にはクラス分けテストを受けて、午後には近くのショッピングセンターに連れて行ってもらい、生活用品を揃えました。食事はミールプランというのがあり、週10食はビュッフェスタイルの学校のレストランで食事が出来ます。その他の食事は学校にあるショップで買ったりしています。学校の中にカフェやフードショップがあるので街へ出て買いに行かなくても生活ができるのでとても便利です。毎週の金曜日の午後には様々なアクティビティがあり、今回はボーリングに行きました。二枚目の写真がその時の写真です。彼らはみんな留学生で、韓国やインド、コロンビアなど様々な国の人たちと交流ができます。三月は一週間くらいしか過ごしていないので、まずはアメリカでの生活に慣れようと頑張りました。一番慣れないのは食事面です。ほとんどのアメリカのフードショップにはベジタリアンメニューが用意されているなというイメージです。授業は、ラスト1か月というところで参加するような形だったので前からいた生徒が知っていることを知らない状態で授業を受けているのでついていくのに必死というような状況です。先生からの説明があまりないので自分から質問をして理解できるように頑張っています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 30 | 3,362円 |
食費・その他 | 0円 | |
合計 | 30 | 3,362円 |