月次報告書 2019-12
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
3年
専攻
国際コミュニケーション専攻
留学期間
2019-08-01 ~ 2019-12-31
留学種別
私費
生活編
ミシシッピ大学最終月

気がつけばもう12月に入りました。学留が始まったばかりの時は4ヶ月もあると心の中に余裕とたかを括っていた気持ちがあったのですが、1ヶ月、2ヶ月と時間があっという間に過ぎていくのを感じ、本格的に勉強に身を入れるのが遅かったなと後悔していることがあります。最後の月に入り、授業だけでなくお別れの会など学校が開いてくれることもあれば、友達になった人が開いてくれることもあり、もう留学が終わってしまうんだなと実感することが多々ありました。12月の第二週に自分が取っていた授業のテストが集中していたので期末テストに向けて勉強したい気持ちもあったのですが、勉強だけでなく現地の友達、英語圏からではない友達とのつながりを大切にしなければならないと感じた月でした。アメリカで学んだことはこれからの自分の人生の糧になり、一生残る財産で、テストで良い点を取り、良い成績を取ることも大事だとは思いますが、現地で作った友達もまた、これからの自分の人生の財産となり、一生残っていくものなのでどちらも疎かにすることはできないと思いました。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
102.07円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 0円
通信費 0円
食費・その他 200 20,414円
合計 200 20,414円
授業編
IE 031Advanced Speaking and Listening
スピーキングアンドリスニング(アドバンス)
語学(英語)
250分
第一週は先月からの続きを行い、第二週はテストを行いました。
IE 032 Advanced Reading
リーディング(アドバンス)
語学(英語)
250分
第一週は先月からの続きを行い、第二週はテストを行いました。
IE 033 Advanced Writing
ライティング
語学(英語)
250分
この授業はテストがなく、リサーチペーパーを完成させるというもので、第一週、第二週と授業の時間を使い、リサーチペーパーを完成させました。
IE 099 Independent Study in ICC
アカデミックボキャブラリー
語学(英語)
50分
第一週のみ授業を行い、第二週は授業を行いませんでした。
IE 049 Advanced Extensive Reading & Vocabrary Section 1 2019-2020 FALL
アドバンスドエクステンシブリーディング、ボキャブラリー
語学(英語)
250分
テスト範囲が本1冊だったので、第一週の中で本を読み終え、残りは復習、第二週にテストを行いました。
IE 034 Advanced Grammar
文法
語学(英語)
250分
この授業はテストがなく、リサーチペーパーを完成させるというもので、第一週、第二週と授業の時間を使い、リサーチペーパーを完成させました。