10月に入って私の生活もだんだん落ち着いてきた。今まで寮の部屋ばかりにこもっていたので最近は広い学校内や学校の周りを時間があれば散歩している。寮から一番奥の野外劇場の場所まで行って帰ってくるだけで足がぱんぱんになってとても疲れる。韓国は日本に比べて急な坂道が多く、どこにいくにも階段や坂道があるため上り下りするだけでいい運動になる。授業が非対面で行われるし、寮の中にコンビニや郵便局、銀行、カフェなどがあるため、なかなか外に出る機会がなく運動不足になりがちだが、体調崩さずに頑張るにはたくさん食べて運動することがとても重要だと実感した。そして、あっという間に二学期の中間試験がやってきた。今回は前回とは違い、日本にいてやることがたくさんあるわけではないので時間たっぷり勉強することができた。日本語で学んでいるのとは勝手が違うので、何度も繰り返し本を読み直したりして勉強をした。逆に時間がありすぎて集中ができずに後回ししてしまう時もあったが同じ学科の日本人の子と図書館にいったり、一緒に勉強したりして勉強に集中して取り組めるように頑張った。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 20,000 | 2,000円 |
交通費 | 50,000 | 5,000円 |
通信費 | 36,000 | 3,600円 |
食費・その他 | 200,000 | 20,000円 |
合計 | 306,000 | 30,600円 |