【気候】 12月の2、3週目ぐらいからとても肌寒く感じるようになりました。特に朝と夜は半袖では寒く感じることが多かったです。パーカーを日本から持ってきていたため、朝はパーカーを着て通学していました。寒い日でも教室のエアコンをつける授業があり、寒いと言いながら授業を受けていました。この事が原因だったかわかりませんが、風邪をひき、薬局で薬を購入しました。日本の薬を数日間飲んで良くならなかった風邪が、タイの薬を飲んだら2日で治りました。薬は大学の薬屋さんで購入しました。 【休日】 12月に入り色々なお店やデパートでクリスマスの装飾を目にする事が増えました。カフェの店内もクリスマス仕様になっていました。休日は友達とバンコクを観光しに行きました。大きなクリスマスツリーやクリスマスマーケットが行われていてとても楽しかったです。クリスマスが終わってからも、クリスマスツリーはデパートやお店にあり、不思議な感じです。 年末年始の休みに入り、多くの学生が帰省していました。友達がカウントダウンに誘ってくれたため、一緒に行ってきました。日本では体験したことがなかったため、新しい経験ができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 4,500 | 20,721円 |
水道光熱費 | 420 | 1,934円 |
学費・教材費 | 166 | 764円 |
交通費 | 154 | 709円 |
通信費 | 350 | 1,612円 |
食費・その他 | 8,055 | 37,091円 |
合計 | 13,645 | 62,831円 |