クラス 授業の数も少しずつ増えてきました。エッセーの課題やグループワークなどがありますが、授業数がすごく多いわけではないのであまりストレスなくできています。グループワークのディスカッションでは、トピックが難しかったり、他のメンバーの子の喋るスピードが速かったりすると会話についていけないことがあります。 課外活動 Umoveに入っているので朝や授業後に運動をできて良いです。日本語クラスにボランティアとして参加できる機会があり、日本に興味のあるフィンランド人の学生と話ができて充実した時間でした。 週末の過ごし方 今月はESNのツアーで5日間アイスランドに行きました。ずっと行ってみたかった国で、天気はあまり良くなかったのですが、目に映る景色全てが壮大で、自然の規模の大きさを感じました。絶対にまたいつか来たいと思いました。自然が好きな人はアイスランドは行くべきだと思います。物価がフィンランドよりも高いのでインスタントやスナックを持って行ったり、作って食べたりもして工夫しました。 友人関係 ハイキングに行ったり、友達と予定を合わせて一緒にご飯を作って食べたりしました。 気候 段々と寒くなり、今はまだ秋ですが、気温は日本の冬ぐらいです。毎日雨か曇りで太陽の光が恋しいです。日も短くなってきましたが、私は朝型人間なので朝早く起きて夜早く寝る生活をしているので、あまり問題なく生活できています。これからの冬に向けてこの生活を続けられたらいいと思います。
| 内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
|---|---|---|
| 家賃 | 403 | 71,990円 |
| 水道光熱費 | 0 | 0円 |
| 学費・教材費 | 0 | 0円 |
| 交通費 | 0 | 0円 |
| 通信費 | 29.89 | 5,339円 |
| 食費・その他 | 87 | 15,541円 |
| 合計 | 519.89 | 92,870円 |