月次報告書 2014-03
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
4年
専攻
国際コミュニケーション専攻
留学期間
2013-09-01 ~ 2014-06-30
留学種別
推薦
生活編
Winter Quarterで得たもの

 Winterクオーターからアカデミックの授業を取り始めたのですが、私の専攻科目であるコミュニケーションの授業を取っていました。以前に受講していた友人から聞いてはいたのですが、歌を歌ったりとユニークな授業スタイルでした。期末考査としてプレゼンテーションをする機会があり、英語でスピーチをすることになれるいいきっかけとなりました。  3月28日から約2週間の春休みだったのですが、31日から4月7日まで友人とホストマザー、その友人とハワイに旅行をしてきました。約10年前に家族と行ったことがあったのですが、楽しみ方や視点が当時とは違い、違った楽しみ方ができました。私の住んでいるベリンハムの冬はとても寒く、日が暮れるのもとても早かったので、常夏のハワイはまるで天国のようでした。また、日本人観光客が多いということもあり日系レストランが充実していたため、久しぶりの日本食を楽しみました。また必ず訪れたいと思います。

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
101.63円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 575 58,437円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 799.4 81,243円
交通費 13.34 1,356円
通信費 25 2,541円
食費・その他 907.46 92,225円
合計 2,320.2 235,802円
授業編
ESLA50 English Oral Communication
Speaking
語学(英語)
800分
Community Service Project News Article Discussion Language Lab Academic Class Visit
ESLA 052 A&B:English Reading/Vocabulary
Reading
語学(英語)
800分
World of Reading Iqbal Reading Exam
ESLA113 Academic ESL Composition&Reading Skills
Writing
語学(英語)
1320分
Contrast Essay Reasons Essay
Public Speaking
会話、スピーチ
講義(英語)
680分
Informational Presentation Persuasive Presentation