今月の始まりには生まれて初めての野球観戦で、シアトルマリナーズに学校のFieldTripとしていった。試合観戦の前には友達とシアトルを回り、試合会場もとっても大きく日本人の青木選手がこんな大きな舞台で実際に活躍していて、見れたことにとても感動したと同時に、その姿がとても格好よく誇らしく思った。また、私たちの住むとこからバスで一時間ほどのところにあるLyndenという場所に、ちょうどアメリカの大統領選の時期であったことも重なり、その時名も知れわったているドナルド・トランプが演説をしに来ていた。テレビで見ていた人がこんなに近くに来ているということにも驚いたし、アメリカの人々の元の思想にあるものの違いや、人々のその出来事にたいする考え方にも少しではあるが触れることができたように思う。学校でのOutdoor movie、Field Tripでのカヤック、メモリアルデーにあったSki to Sea パレードというものに以前ソーラン節を披露した時に出会った方に招待していただき参加した。何事に対しても積極的に参加し、外にどんどん出ていくことで思いがけない出会いと機会に巡り合うことができたことが多かった。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 63,204円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 40 | 4,397円 |
合計 | 615 | 67,601円 |