今月はEnglish91の授業でエッセイの課題が多く出たり、マイクロコンピューターアプリケーションの授業で忙しかったりしたが、土日に友達と出かけたりして充実した月となった。最近の楽しかった出来事は、ブルーエンジェルというアメリカの戦闘機の飛行ショーがあり、友達と友達の家族が車で連れて行ってくれたことで、ものすごく間近で見ることができて興奮した。また、今月はアメリカンホームステイを解約して、最近まで友達が住んでいたホームステイに引越しもした。場所はハイラインから徒歩5分の場所なので、バスを使わない分リーズナブルで、月の家賃も550ドル(3色付き)だからアメリカンホームステイの時と比べてだいぶ安くなった。また、今年のシアトルの気候はとても暑いようで、日によっては30度を超える日もあります。しかし、日本よりもカラッとしていてある程度は過ごしやすいです。基本的には毎日ほとんど晴れていて、雨は全く降りません。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 550 | 68,200円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,000 | 124,000円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 25 | 3,100円 |
食費・その他 | 50 | 6,200円 |
合計 | 1,625 | 201,500円 |