私は二月の半ばから韓国に滞在していましたが、ついに韓国での大学生活が始まりました。まず、ルームメイトに日本人がいたことに安心して会ったその日から夜遅くまでおしゃべりをしました。もう一人のルームメイトは台湾人ですが、全員韓国語ができるということで部屋では韓国語で会話をしています。三人部屋は多少狭いと感じるかもしれませんが、特にこれといった支障はありません。シャワーとトイレが一体になっている洗面所ですが、清潔ですし、慣れてしまえば特に不便に思うこともなくなります。寮にはウォーターサーバーも電子レンジもありますが、冷蔵庫がないためそれだけが残念です。大学生活が始まって最初の難関はやはり、授業申請でした。やり方も日本とは違って早いもの順なので、取りたいものが取れなかったり、確認を取るのにもやり方がよくわからなかったりと苦労しました。次に、お金の問題です。学費や寮費を納めるために通帳を作るところから始めて、日本からの送金を受け、それを指定口座に収めるという過程を数日間にわたり行いました。そこまで終わってからは比較的穏やかな学校生活です。私は学食の食券を購入しなかったため、食事は寮の一階にあるフードコートを利用したり、外に食べに行ったりしています。また、三月は新入生歓迎パーティーなどもあり日々楽しく過ごしています。ダンスサークルにも入ってすでに相当な練習をこなしているので体力的には少しつらいです。授業、食事、人間関係を通じて日々日本との文化の違いを感じながら過ごしています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 20,200 | 2,020円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 125,700 | 12,570円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 240,000 | 24,000円 |
合計 | 385,900 | 38,590円 |