6月一週目、二週目は発表に教案作成、レポート提出と課題パーティーで三週目は怒涛の期末試験だったので毎日寝不足で本当の嵐のように去っていった日々でした。なぜか私のルームメイトたちはそこまで根を詰めて勉強しているようにも見えなかったので、なんで私だけこんなに苦労してるんだと途中くじけそうになりましたが、それでも成績は大事だし、妥協したところでいいことはないだろうと思いなおし、他の大学生が必死で勉強しているカフェなどに行って感化されながら勉強しました。やはり韓国の大学生の試験直前は壮絶です。ドラマをワンクール撮れてしまいそうなほどです。その人たちに比べれば私がいかに怠けているかということを感じてなんだか申し訳ない気持ちになりながら私も頑張って勉強しました。忙しくもあっという間に過ぎ去った課題・試験の嵐の後は楽しかったです。友人と水原中心地に遊びに行ったりエバーランドに行ったり、見たかった映画を見たり、本を読んだりと一日一日が充実していました。月末29日には日本に帰国しました。お土産を何にしようかさんざん悩んだ結果ほとんどが食べ物になってしまいました。日本に帰国して思ったのはやはり平和だなということです。取りざたされているのは外国のニュースばかりで、そこまで国内で報道することもないのかと感心したくらいです。ほのぼのとしていていいですね。2週間滞在ののち韓国に戻ります。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 20,200 | 2,020円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,500 | 150円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 200,000 | 20,000円 |
合計 | 221,700 | 22,170円 |