【学校生活】 今月に入り急激に忙しくなりました。単に中間試験期間だからではなく、課題が何の拷問だと思うほど出されたからです。ずっとグループ活動をするか文献を読むか教案を作るかしかしてなかったと思います。試験期間中にもかかわらず課題の山を崩していかなければならなかったのですが、勉強時間が取れなかったにもかかわらずそれなりの点数を叩き出せました。時間がないことがわかると逆に集中できるのかもしれません。つらいだけでなく楽しいこともありました。秋季学校祭です。今回の学校祭もそうそうたる芸能人が訪問講演をしてくれましたが、私は友達と一緒にミンギョンフンとビッグバンのスンリのステージだけ見に行きました。それ以外の日は友達とご飯を食べに出かけていました。 【週末の過ごし方】 どこかに遠出することはなく、ひたすらカフェで課題をやるか勉強をしていました。学校近くのタルトがおいしいカフェが一番Wi-Fiが速いということが分かったので、そのカフェに通い詰めました。大体お昼ぐらいからカフェにこもって、夜は友達とご飯を食べに行くことが多かったです。そのあとはまたカフェに戻るか、寮に戻ってパソコンとにらめっこしていました。体力が持たないときは思い切って寝ることも大切です。 【教案攻略法】 韓国語教師資格を取ろうと思っている人は、いやがおうにも大量の教案を書かされることになります。しかし、急に書けと言われても無理なものです。日本で日本語の教案を書いたことのある私でも苦戦しました。というのも、韓国は当然形式が違いますし、「案」ではあっても一語一句正確に書くことが求められ、大量の語彙が求められます。そういう時は一人で悩まず教授に相談しに行くのがベストです。日本ではその習慣があまりないので難しいと感じるかもしれませんが、教授たちは逆に聞きに来てくれるのを待っているのでじゃんじゃん質問しに行きましょう。テーマから迷っているというとテーマまで決めてくれますよ。 【学校祭における注意】 公演を見に行く際は、上着が必須です。もうすでに肌寒いので、夜までやる公演を見終わると途端に冷えてくるので風邪をひく人が増えます。学業に差し支えのない範囲で楽しみましょう。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 20,200 | 2,020円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 600,000 | 60,000円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 250,000 | 25,000円 |
合計 | 870,200 | 87,020円 |