5月はまず文化祭がありました。私はサークルで発表があったので、土日はほぼ毎週、朝から夜までこんなに練習するのかと思うくらいたくさん練習しました。しかし、当日ちょうど公演の時間に雨が降って来てしまい、公演が中止になるか、やるか分からず先輩たちは泣き始めてしまいました。しかし、最終的には雨の中、無事に踊ることができました。滑るので何度か転びそうになりましたが、そんな経験なかなかできないのでとてもいい思い出です。またサークルの友達たちともっと親睦を深められたと感じます。また語学堂の修了式がありました。2級のクラスの友達たちに出会えたおかげで考え方がすごく変わったりと、本当にいい思い出です。また、初めて南怡島に行きました。冬のソナタの撮影現場として有名なところです。しかし、こどもの日には出かけてはいけないと言われていたのに(どこもかしこも人だらけだから)こどもの日に行ったので、どこを見ても人しかいませんでした。またプチフランスにも行きたかったのですが道がすごく混んでいたためバスが時間通りに来ず、行けなかったのでいつかリベンジしたいと思います。 テストに、文化祭と忙しく毎日を過ごして長いようであっという間に終わった5月でした。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 30,000 | 3,000円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 450,000 | 45,000円 |
合計 | 480,000 | 48,000円 |