食中毒になったのはわたしではなく友達なのですが、3日入院の上に5キロ痩せてました。 原因はスーパーマーケットで買った、自分で調理するタイプのスキセットだったみたいです。 しっかり火は通ってたようなので不思議ですが、熱も出ておおごとでした。 かくいうわたしも、胃腸炎らしきものになりました。吐き気と嘔吐と腹痛と戦いながら受けたテストは一生忘れません。テスト期間だったため、病院には行かずに友達に薬を聞いて、市販の薬でことを遂げました。きっと原因はサーモンです。食生活には気をつけようと本気で思いました。2ヶ月大丈夫だったので油断してたんですね。もうなりたくないです。 それ以外の話では、今月は、チェンマイとチョンブリーに行き、留学中のタイ語専攻のともだちと会ってきました。 たった2ヶ月ぶりでしたが、会えて嬉しかったです。 チェンマイへは飛行機で、チョンブリーへはバンで行きました。やっとタイを旅行したな、という気持ちです。 学校の近くに牛角としゃぶしゃぶ温野菜ができました。もちろん両方行きました。美味しかったです。 タイ料理は肉があまりないので、肉を食べたいわたしからしたら、食べ放題の日本のレストランは高いけど美味しいので、ついつい行きたくなってしまいます。たれも日本の味だったので思わず笑顔になりました。 バンコクの生活に疲れてチェンマイとチョンブリーへ行く決意をしたのですが、やっぱりバンコクは忙しいけど便利だなと再確認しました。ですがやはり、他県と比べて物価が高いのも事実です。それでもわたしはバンコクに留学に来れてよかったなと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,800 | 18,212円 |
水道光熱費 | 469 | 1,473円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 4,000 | 12,560円 |
通信費 | 850 | 2,669円 |
食費・その他 | 8,000 | 25,120円 |
合計 | 19,119 | 60,034円 |