今月は、第3週目にEngagement Weekと呼ばれる週があり1週間授業なかったため、課題を進めたり友達と一緒に出かけたりしてのんびり過ごすことができました。このEngagement Weekはちょうど秋学期の折り返し地点で、もうカナダに来てから2ヶ月経ったのかと思うと、時が経つのがとても早く感じます。 授業にもだいぶ慣れてきて、それぞれの授業スタイルに合わせて効率よく課題やテスト勉強をこなせるようになってきました。どの授業も専門的で新しく知ることばかりなので、とても充実感があります。 Engagement Weekに加えThanksgiving dayにも授業がなかったため、週末などには友達といろいろなところへ出かけることができました。ダウンタウンにある日本のラーメン屋さんに行ってきたのですが、お店では「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」など店員さんの日本語が飛び交っていて、何だか日本に帰ったような不思議な感覚でした。また、グリークタウンにも行き、初めてギリシャ料理を食べました。移民が多いカナダは、チャイナタウンやコリアンタウン、グリークタウンなど、さまざまな国の雰囲気を楽しめる地域がいくつもあり、同じ街にいながらも世界各国の料理が楽しめるのはトロントのいいところかなと思います。 10月はハロウィンがあったため、スーパーに大きなかぼちゃが売っていたり、お店にハロウィングッズやお菓子がたくさん並んでいたり、レストランにハロウィンの装飾があったりと、街を歩いているだけでもハロウィンの雰囲気を楽しめました。当日には友達と授業が終わった後ダウンタウンに行きましたが、さまざまなコスチュームを着た人でとても賑わっていました。 月末になると気温は10度を下回る日がほとんどで、まだ10月ですがすでに雪も降り、遠出する時はマフラーを巻いて出かけています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,046 | 99,255円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 60 | 5,693円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 517.4 | 49,096円 |
合計 | 1,623.4 | 154,044円 |