四月はいろんな人と交流出来たと思います! まず、初めてサークル活動に参加して見ました。私のサークルは電車でいける範囲で旅行に行こうというサークルなのですが、私が参加した日は近くの市場に行きました。4人程のグループに分かれて行きましたが、私は日本人の友達1人と韓国人の同じ年の女の子1人、1つ上の女の人1人のチームでした。学校から出発したのですが、韓国人の2人が日本にとても興味があり行ったことがある人達だったので、とても楽しく会話出来ました。ついてからは、市場の様子を見てユッケを食べました。日本でユッケを食べれるうちに食べなかったので初めてでしたが、とても美味しくて好物の1つになりました。そのあと果物のジュースの店でジュースを飲んでいろんな話をしました。その時私たちの分のジュースを買ってくれて、とてもありがたかったです。そのあと近くの橋をみんなで散歩しました。話によるとそこはデートスポットとして有名な所らしく、カップルがたくさんいました!日本人の友達がたくさん写真を撮っていたので聞いてみたら、NCTが来たところだと言っていました。微笑ましかったです。後日seventeenもそこでの様子をInstagramにあげていて、なぜ会えなかったのかととても悔しい思いをしたのを覚えています。またPentagonのホンソクがデートの様子を撮られたところであることも後日わかりました。時間があれば通おうと思います。また、文化エキスポにも参加しました。語学堂の生徒が国別に分かれて、露店と公演で参加し、後に順位をつけるイベントでした。日本はお好み焼きと公演に別れました。私は公演チームに入り、バブリーダンスを踊りました。最初は無理だとおもっていたけど、チームでほぼ毎日練習して、見事1位を取りました!とても嬉しかったです。その時先輩とも交流出来たことも良かったです。 休みの日や放課後は音楽番組の事前収録に頑張って行ってみました。同じように来ている日本人の中には留学できている人が多く、隣のキョンヒ大学の子と仲良くなりました。その子と歌手の話だけではなく、韓国語の勉強についてだったり、将来について話したりして、とても刺激になりました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 10,000 | 1,000円 |
通信費 | 5,000 | 500円 |
食費・その他 | 45,000 | 4,500円 |
合計 | 60,000 | 6,000円 |