月次報告書 2013-09
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2013-08-01 ~ 2014-07-31
留学種別
交換
生活編
3級スタート

<クラス>  初めてクラスに行った時、知らない外国人だらけでとても怖かったです。唯一知ってる日本人の友達がいたので初めはその人とばかりしゃべってました。でも2週間くらい経つとみんな打ち解けて、クラスでご飯を食べに行ったりもするようになりました。にぎやかで楽しいクラスです。 <チュソク>  韓国には、チュソクという日本のお盆のようなものがあります。今年は9月18日から20日までで、土日も合わせると5日間というすごく長いお休みがありました。この時韓国人はみんな実家に帰るので、学校から人気がなくなって静かになっやような気がしました。せっかくの休みなのに学校も始まって間もないし友達もあまりいないのでとても暇でした。あと、この時はE-martというスーパーも閉まるので食料の買いだめも必須です! <週末>  週末は、クラスの友達と2回ほどミュージカルのような公演を見に行きました。9月末には初めて外国人の友達と遊びに行ったのですが、韓国語もたくさん使うし、仲良くなれるいい機会でした。他にも羊カフェに行ったりショッピングしたりと、楽しかったです。 <気候>  9月も後半になってくると、夜は涼しいです。長袖のカーディガンなどがあると便利です。

住居形態
学生寮
有線LAN
月額費用
韓国 ウォン
0.0886円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,040,000 92,144円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 27,000 2,392円
交通費 20,000 1,772円
通信費 0 0円
食費・その他 30,000 2,658円
合計 1,117,000 98,966円
授業編
Regular Korean Language Course(Level3)
韓国語基礎
語学(地域言語)
2600分
わたしのクラスは、日本人3人、中国人2人、台湾人、ポーランド人、カザフスタン人、ベトナム人、コロンビア人、ハンガリー人、フランス人、イタリア人の14人で毎日授業を受けてます。知らない人ばかりで不安でしたが、とても明るい人ばかりなので面白くて和やかな雰囲気で勉強することができました。授業の内容としては、映画についての話や健康について、サークルについての本文を読みながら文法を習いました。