月次報告書 2015-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
留学期間
2014-02-01 ~ 2016-01-31
留学種別
交換
生活編
休暇は光速よりも速く過ぎ去る

 こんにちは。韓国は昼は暑いですが夜は寒いので何を着ていいか分かりません。日本と気候が微妙に違うので体調を崩しやすいです。これから留学に来る方は健康に十分注意してください。体が資本です。  中間試験が終わってすぐに地方へ旅行に行ってきました。カンウォン道のカンヌンというところなのですが、海沿いにあり山と海がきれいに入り混じった素敵な場所でした。予定時間は2時間半だったのですが4時間かかりました。計画が台無しになりましたが観光スポットは廻れたので良かったです。写真はキョンポデ海水浴場という場所です。  中間試験も終わったし、のびのび過ごそうかと思った矢先、発表、レポート合わせ5つほど課題として提示されまったく遊べませんでした。1カ月は4週なので1つにつき1週間費やせない状況。ピンチでしたがなんとかやり切りました。中間のあともそうなのですが何か終わると必ず体調を崩します。反動でしょうか。とにかく6月も突っ走りたいと思います。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 124,166 12,417円
水道光熱費 8,000 800円
学費・教材費 0 0円
交通費 20,000 2,000円
通信費 28,000 2,800円
食費・その他 200,000 20,000円
合計 380,166 38,017円
授業編
Curriculum Development of Korean as a Foreign Language
韓国語教育課程論
講義(地域言語)
600分
シラバスデザインに関して勉強しました。実際に教科書分析したり、発表をしたりして勉強しました。
Theories in Korean Culture Education
韓国文化教育論
講義(地域言語)
600分
発表を中心に模擬授業を行いました。
Theories in Korean Discourse Education
韓国語談話教育論
講義(地域言語)
600分
ジェスチャーに関して勉強しました。それから照応、含意など談話の基礎概念に関して理論授業を受けました。
Philosophy at the Movies
映画の中の哲学の話
講義(地域言語)
600分
個人の同一性の問題に関して勉強しました。
What is happiness?
幸せとは何か?
講義(地域言語)
600分
空間、自然、お金に関して勉強しました。