韓国に留学してからもう3ヶ月も経ってしまいました。 口座や外国人登録証ができてからは、充実した楽な生活を送っています。 今月は特に手続きなどもなかったので生活面について書いていこうかと思います。 11月の韓国では日本と同様、ブラックフライデーが行われており、色々な店で割引がされています。 必要な服や化粧品をたくさん買えたのでとても満足してます。 また、日本から友達も来たので韓国を案内しました。 韓国語が全然わからない友達だったので、旅行を自分に託されている気分になり何故か少し緊張しました。 11月中旬からは朝と夜はマイナスの気温になり、昼間も10度いかない日が多くなってきました。 すでに、帽子やマフラー、手袋は必須でホッカイロもないと寒いぐらいです。 韓国でタイツを買おうと思っていたのですが、思ったよりいいのがなくて日本からくる友達にちょうど買ってきてもらいました。 また、寒暖差による風邪やインフルエンザも流行っています。私は韓国に来てからまだ一回も風邪をひいていませんが、サムギョプサルのお店でご飯を食べた次の日にノロウイルスの症状が出てしまいました。 原因はわかりませんが、恐らくお店にある生野菜のサンチュかなと思いました。 次、お店で食べるときは生野菜に注意しようと思いました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 720,000 | 82,008円 |
水道光熱費 | 30,000 | 3,417円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 270,000 | 30,753円 |
合計 | 1,020,000 | 116,178円 |