8月中旬から9月初旬まで入院していましたが、学んだことがたくさんありました。 まずは、自分を大切にすること。私はずっと自信がなくて鬱とスランプから抜け出せずにいました。大学の3年半はずっと精神的に辛いまま人生を進めてきました。ですが、推し活のおかげで自分を見つけることができました。入院生活中に出会った医師や看護師さんそして友達がこれからの人生で生きていく上で大切なことを全て教えてくれました。仲間に相談することがどれだけ大切なことなのか、自分を知って自分を愛することがどれほど生きる上で大切なことなのか知りました。いつも他人甘く自分に厳しい完璧主義の人間だったため、他人のミスは許せますが、自分のミスだけは決して許すことができていませんでした。ですが、もう自分を大切に生きていくと決めたので、迷いません。 この入院生活は私が生きていく上でとても重要なものでした。 留学と就活と教習所とプライベートを両立させることはとてもハードなことだったので、みなさんは決して真似しないでください!!体を壊しては元も子もありません!!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 700,000 | 73,360円 |
水道光熱費 | 76,890 | 8,058円 |
学費・教材費 | 86,000 | 9,013円 |
交通費 | 50,000 | 5,240円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 500,000 | 52,400円 |
合計 | 1,412,890 | 148,071円 |