【学校生活】 9月から2学期が始まりました。授業も発表があるものを選んでみたりして韓国語を話す機会を多くなるようにしました。新しいDIAAのバディの方とも歓迎会で会うことができ、遊びに行ったりとかお昼ご飯を一緒に食べたりもしました。11月にTOPIKの試験を韓国で受けようと思い学校で団体受付があるか担当の先生に聞いてみたところ11月は大学受験シーズンらしく受け付けていないと言われてしまいました。なので11月に受ける時は早めに先生に一度確認しておくのが良いと思います。 【寮】 1人部屋は快適なので良いですがキッチンが目の前の部屋なので少し騒がしい時があります。ですが同じキッチンを使ってる留学生の方たちとはお互いに会ったら挨拶したりお話を少ししたり良い関係を築けていると思います。また寮では火災訓練がありました。その日は雨だったので省略化されましたが参加しないと罰点が付きます。 【天候】 9月に入ると朝と夜は涼しくなり、寒いと感じる日も多くなってきました。昼は普通に暖かいので寒暖差には気を付けていきたいです。長袖や羽織れるものがあるといいかなと思います。
| 内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
|---|---|---|
| 家賃 | 0 | 0円 |
| 水道光熱費 | 0 | 0円 |
| 学費・教材費 | 23,300 | 2,474円 |
| 交通費 | 15,000 | 1,593円 |
| 通信費 | 150,000 | 15,930円 |
| 食費・その他 | 400,000 | 42,480円 |
| 合計 | 588,300 | 62,477円 |