留学も3ヶ月目に突入しました。今月もイベント満載でとても楽しかったです。3ヶ月、短いような長いようなそんな不思議な気持ちです。 学業:引き続き、ELIのクラスを受けています。授業も後半戦に入り、難易度などは変わりませんが、少し課題などが多いなと感じることがあります。そして10月から新たに2単位の心理学の授業が始まりました。ディスカッションを中心とした講義で面白いと思いました。 学業外:今月はウィスコンシンへの旅行、古着屋街での買い物、ホームカミングやハロウィンなど多くの出来事がありました。ウィスコンシンへは大学のイベントの一環として行きました。1泊2日でレイクハウスに30人ほどで泊まりました。自然の景色が綺麗でした。また多くの人と関わることができてとても楽しかったです。ホームカミングや、ハロウィンは日本では経験したことがなかったのでとても新鮮でした。 気候:気温はどんどん下がっていっていて、少し寒いなと感じる日が多くなってきました。しかし、木々が紅葉していて、秋を感じることができます。日本の秋はどんどん短くなっていているので、久しぶりに秋を感じることができてとても嬉しいと思いました。
| 内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
|---|---|---|
| 家賃 | 0 | 0円 |
| 水道光熱費 | 0 | 0円 |
| 学費・教材費 | 0 | 0円 |
| 交通費 | 150 | 23,052円 |
| 通信費 | 12 | 1,844円 |
| 食費・その他 | 420 | 64,546円 |
| 合計 | 582 | 89,442円 |