<ルームメイト> 2月末にルームメイトが変わり、新しく留学に来た神田の後輩、新山紀子ちゃんがルームメイトになりました!大学では会ったこともなかったけど、半年間は同じ部屋に住むので仲良くやっていこうと思います。^^ <授業> 授業のレベルがいきなり上がり、最初は毎日学校に行きたくないくらい嫌でたまりませんでした。さすが上級。ストレスもすごかったです。毎週水曜日にあるディベートが嫌で嫌で…(笑)それでも毎日頑張って行きました。 また学部の授業が毎日あったために、急に忙しくなって大変でした。語学堂の授業も難しくなったうえに毎日学部の授業...。しかも学部の授業難しい...。ついていくのが大変でした。 しかしいいこともひとつ。韓国人とのつながりが全くなかったため、どうにか友達を作りたいと思い日本語学科の1年生の初級日本語会話と2年生の中級日本語会話の授業を聴講することにしました。そこで何人か友達ができて、一緒にご飯に行ったり勉強を教えてもらうようになりました。やはり自分からなにかしら行動を起こさないと何も変わらないということを実感しました! <その他> 3月は韓国に旅行に来た先輩とご飯に行ったり、2日から語学研修で約1ヵ月韓国外大に来た同級生の友達たちと遊んだりと、とても充実していました!!語学堂の友達に誘われて寒い中急遽仁川の海に遊びに行ったり。(笑)その帰りには漢江公園で風がびゅうびゅうふく中花火をしたりもしました。すごく楽しかったです!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 13,000 | 1,300円 |
交通費 | 10,000 | 1,000円 |
通信費 | 107,350 | 10,735円 |
食費・その他 | 300,000 | 30,000円 |
合計 | 430,350 | 43,035円 |